
今日はよつまちマルシェのメンバーで話し合い。
僕が解決したい課題「人生の先輩とのつながりが薄くて孤独&不安」について話した。
これは、僕が浪人生の頃の困りごと。
予備校に通っていたけどほとんど誰ともしゃべらず、
受験のプレッシャーと家族の体調悪化で精神的に押しつぶされそうだった。
もし、人生の先輩との信頼関係が築ければ、孤独が解消し安心感が得られると思う。
どうすればいいか。
思いついたものをとりあえずやってみて、失敗したら修正して、を繰り返そうと思うが、
まず、ターゲットとして設定したいのは、地域のサークルなどに参加したいけど心理的ハードルが高くてなかなか参加できない人。
そもそもリアルでの交流が苦手な人。
そんな人に、ポッドキャスト(インターネットラジオ)でつながりを提供したい。
ラジオのパーソナリティとリスナーの関係。
「おたよりを送る、読む」ことで生まれるゆるいつながり。
さらに、LINEのオープンチャットでのゆるいつながりも提供したい。
インターネットラジオという、心理的ハードルの低いものから参加してもらい、最終的にはオフ会でリアルな交流ができるようになったらいいな。
とりあえず始めてみる。